|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.292 ドイツ II号戦車 A~C型 (フランス戦線)
【タミヤ】
発売日: 2008-07-18
参考価格: 3,360 円(税込)
販売価格: 2,885 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 5
いわばII号戦車の本命の型を再現 II号戦車といえば、ポーランドや西方戦役(フランス戦)で主力戦車と肩を並べて、その数とスピードで相手を圧倒した電撃戦の主役ともいえる車輛です。今回、フランス戦仕様で発売されたA?C型はそのようなII号戦車本来の働きをした型といってもよいでしょう。キット付属の戦車兵も本車の砲塔に姿勢を合わせた、映画フィルムのシーンのようなポージングで本キット単品でも見映えのするものに仕上がっています。履帯は1/48MMシリーズと同様の分割接着式(?)なので、ベルト式にくらべて、工作の手間は若干増えてしまいますが、履帯の薄さをよく表現していると思います。
またC型は他社でも出ていますが、タミヤから北アフリカ仕様+新フィギュア付きのようなバリエーションをいやがうえにも期待してしまう出来のよいキットといえます。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.283 ドイツ 88ミリ砲 Flak36 北アフリカ戦線
【タミヤ】
発売日: 2006-07-12
参考価格: 3,360 円(税込)
販売価格: 2,886 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 3.5
もはや役目は終えている D社とA社から最新の88ミリ砲が発売されたいま、いにしえのこのキットは役目を終えていると思います。
初心者向けに価格が安いのかと言えば決してそうではないですし。
むしろいままでこのキットの旧版を積んでいた人たちがD社のコンパチの余剰パーツを流用して
それなりに見られる完成品とするのがおすすめです。
付属の新金型のフィギュアやアクセアリーに魅力は感じますが、他にも競合製品がある現状では
御勧めしかねます。
タミヤMMの金字塔、88mm砲をアフリカ仕様にして提供 タミヤ1/35 MMシリーズ初期の金字塔といわれた88mm砲Flak36/37にアフリカ戦線仕様のフィギュアを添付して発売されたキットです。昨今の他の各社による88mm砲ブームにも負けないようなディティールと作り易さの両立、そして、入手のし易さと安心なアフターサービスそして、キット自体も初版に負けないような装備品の数々。かつて、初版の88mm砲の組立説明書に記載されていたアフリカ戦線での逸話にときめいたMM世代に再び送られたプレゼントともいえるキットです。(写真にある展示台は付属しませんのでご注意ください)
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ クロムウェルMk.4 35221
【タミヤ】
発売日:
参考価格: 3,465 円(税込)
販売価格: 3,018 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
1/48 FuG220リヒテンシュタインSN-2d レーダーアンテナ 5組Set
【アドラーズネスト】
発売日:
参考価格: 2,730 円(税込)
販売価格: 2,321 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
1/72 メッサーシュミット Bf109G-10 レーゲンスブルグ工場製 W.Nr.Block 130000
【ファインモールド】
発売日: 2006-05-01
参考価格: 2,310 円(税込)
販売価格: 2,310 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
1/72 メッサーシュミット Bf109 G-2
【ファインモールド】
発売日:
参考価格: 2,310 円(税込)
販売価格: 2,310 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
1/72 メッサーシュミット Bf109 F-4/TROP
【ファインモールド】
発売日:
参考価格: 2,310 円(税込)
販売価格: 2,310 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ ハノマークD型 'グランドスツーカ'
【タミヤ】
発売日: 1991-09-17
参考価格: 2,310 円(税込)
販売価格: 2,310 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 5
ロケット弾の威力で攻撃支援に活躍! 簡素化された「Sd.Kfz.251/1・D型」装甲兵員輸送車の戦闘室に、ロケット弾発射枠6基を取り付けたロケット・ランチャー搭載型タイプ。
1/35の大きさですが、「急がず・慌てず」仮組して組み立て作業をされること。半装軌車(:前輪のタイヤ車輪と後輪キャタピラ)のスタイル・ロケット弾発射ランチャー・運転席とオープントップの戦闘室内部なども精密に再現され、ロケット弾と7.92mm機関銃・装備品など豊富なアクセサリー・兵士4体・デカールなどは有難い。
車体の迷彩塗装が完成度の良し悪しを左右するので、塗装作業は「慎重」と「根気」が必要です。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
1/48 帝国陸軍九五式戦闘機
【ファインモールド】
発売日: 2006-08-06
参考価格: 2,940 円(税込)
販売価格: 2,940 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 5
最後の複葉戦闘機! 単葉機にゆだねられていく時代ながら、日本人のみの設計チームによる純日本製・最後の複葉戦闘機で「92式戦闘機」の後継機として中国大陸各地で活躍し戦果をあげます。水冷ピストンエンジン搭載(:850馬力)・7.7mm89型前方射撃固定機関銃2挺を武装し、近接格闘性能にすぐれる単座戦闘機。
1/48の大きさですが、「急がず・慌てず」仮組して組み立て作業をすること。角張った機首・開放型のコックピット・固定式降着装置・3枚プロペラを持つ「95式戦闘機」のスタイルを精密にモデル化されたキット。機体は左右分割のパーツ・機首・エンジンカバー・主翼・尾翼・主脚部や主翼支柱などの形状もきっちりと再現。機体下部に設けられたラジエター・コクピット内部・パイロットシートや計器盤なども精密な彫刻で再現されています。
(余談:1940年製作・「燃ゆる大空」(:DVD)に仮装中国機として登場していますので、参考にしてはと思うが・・・・・・。)
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
1/48 帝国陸軍九五式戦闘機 「加藤攻撃戦闘隊」
【ファインモールド】
発売日: 2006-08-06
参考価格: 2,940 円(税込)
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 5
純日本製 複葉戦闘機! 日本人のみの設計による帝国陸軍航空隊の最後の複葉翼の戦闘機で、水冷ピストンエンジン(:850馬力)1基搭載・7.7mm89型前方射撃固定機関銃2挺を武装・旋回性能を生かした近接格闘性にすぐれる単座戦闘機(:川崎キ‐10)。(後半期の改良二型は、胴体と翼長を延長する最終型。)
第2次大戦中、台湾・朝鮮・中国・満州などで活躍しますが、単葉機にゆだねられていく1939年頃には時代遅れとなり訓練飛行などに転身いたします。
1/48の大きさですが、「急がず・慌てず」仮組して組み立て作業をされること。角張った機首・開放型のコックピット・固定式降着装置・3枚プロペラを持つ「複葉戦闘機」のスタイルを精密にモデル化されたキット。機体は左右分割のパーツ・機首・エンジンカバー・主翼・尾翼・主脚部や主翼支柱などの形状もきっちりと再現。機体下部に設けられたラジエター・コクピット内部・パイロットシートや計器盤なども精密な彫刻で再現されています。
そして、かなり以前に発売(:当時、大量に購入)されたマブチモーターの『ミニ・べビー』【「ミニファン・電池ホルダー付」=プロペラを回すだけでモーターが回り、軽く押さえるだけでモーターが止まる、スイッチレス・モーターの優れもの。】を利用し、プロペラ回転改造機に挑戦するのも、また腕の見せどころ。
(余談:九五式戦闘機は、1940年製作の【 燃ゆる大空 】(:DVD)に仮装中国機として、1939年製作の喜劇作品ながら【 爆音 】(:VHS)で、村民の頭上で見せる実機の迫力ある鮮やかな曲芸飛行シーンに登場していますので、参考にしてはと思うが・・・・・・。)
|
|