売れ筋の二輪車 戦車 ラジコンシ プラレール ガレージキット 飛行機・ヘリコプター RC が手にはいる。

ラジコンシ RC タミヤ プラレール

1,500円以上で送料無料!
※一部大型商品を除く
カートを見る ヘルプ
ラジコン二輪車 ラジコン自動車 ラジコン戦車 エアロアールシー 船・潜水艦 飛行機・ヘリコプター  
  ロボット 電車・プラレール ミリタリー オートバイ ガンダム ガレージキット

 

ガンダム

アイテム一覧
301 302 303 304 305 306 307 308 309 310
BB戦士 No.91 豪華初代大将軍 MG 1/100 リックディアス RMS-099 HG 1/144 MS-06S シャア専用ザク クリアカラーバージョン 1/144 HGUC MK2 エクストラフィニッシュバージョン 1/35 U.C.ハードグラフ ジオン公国軍 ランバ・ラル独立遊撃セット 1/60 シャイニングガンダム MG 1/100 ジムカスタム RGM-79N 1/100 Wゼロカスタム SPオペレーション MG 1/100 ザクII MS-06F-2 MG 1/100 陸戦ジム
BB戦士 No.91 豪華初代.. MG 1/100 リックディア.. HG 1/144 MS-06S.. 1/144 HGUC MK2 .. 1/35 U.C.ハードグラフ.. 1/60 シャイニングガンダム MG 1/100 ジムカスタム.. 1/100 Wゼロカスタム S.. MG 1/100 ザクII M.. MG 1/100 陸戦ジム


BB戦士 No.91 豪華初代大将軍

[ おもちゃ&ホビー ]
BB戦士 No.91 豪華初代大将軍

【バンダイ】
発売日:
参考価格: 2,625 円(税込)
販売価格:
BB戦士 No.91 豪華初代大将軍
 
カスタマー平均評価:   0

MG 1/100 リックディアス RMS-099

[ おもちゃ&ホビー ]
MG 1/100 リックディアス RMS-099

【バンダイ】
発売日:
参考価格: 3,675 円(税込)
販売価格:
中古価格: 2,300円〜
MG 1/100 リックディアス RMS-099
 
カスタマー平均評価:  4
リックディアスってこんなに格好良かったっけ?
格好いいドムことリックディアスのマスターグレードです。 まあドムもイイです、ドムドムしてるから。 ディアスは個人的には紅いほうが印象に残っていますがドムっぽいのはこちらの一部限定一般兵カラーのほうです。どっちもガンダムには見えませんが。 稼動領域はドムとどっこいです。手がでかくて保持しやすいのが魅力。 武装のサッパリ加減がドムとの最大の差でしょうか、クレイは少々小さいので物足りないかも。 ガンダムの主役機に飽きてきたら敵役に行く前にこちらを作ってみたらどうでしょうか? ハイザックより作った後の感動?があったので。 がっちりしたシルエットのため、武器が無くても様になるのもチャームポイント?
もう少しこだわってほしかった。
プロポーション、ディテール、可動範囲など、どれもMG内でも高い部類だといってよいと思います。 ただし、なんとなく物足りないものを感じます。 例えば、デザイン画では、前腕内側の動力パイプが手首につながっているかのように描かれていますが、プラモデルでは手首手前で終わってしまっており、何のためのパイプか分からなくなってしまっています。 永野氏の協力は得られないのですから、もう少しカトキ氏と、じっくりと練り上げてほしかったと思います。
細部まで拘った一作
Zガンダム本編で初めて登場するMS。
ボリューム感のあるフォルムを再現しているばかりでなく、脚部アーマーのフチにまでモールドが入り、完成度は非常に高い。
パーツ分割もなかなかよく考えられており、つなぎ目を消さなくても充分に綺麗に仕上げることが出来る。
一般的に、腰の前部アーマーの隙間が開きすぎていると言われてはいるものの、写真を見て気にならなければまったく問題はない。
稼動部分もよく動くのだが組みやすく、武装もキチンと揃っている。ダレてしまうかと思われる背部バインダーもしっかりホールドされるのでポーズ付けもキマる。トリモチ射出口も再現され(ただし穴は空いていないのでピンバイスで開口すればいい)、指の間接もMGドム同様に可動する。
コクピット兼脱出ポッドも再現されており、キチンと頭部に内蔵されている。

HG 1/144 MS-06S シャア専用ザク クリアカラーバージョン

[ おもちゃ&ホビー ]
HG 1/144 MS-06S シャア専用ザク クリアカラーバージョン

【バンダイ】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格:
中古価格: 2,500円〜
HG 1/144 MS-06S シャア専用ザク クリアカラーバージョン
ガンプラEXPO限定の商品です。

ガンプラ

シャアザク

カスタマー平均評価:   0

1/144 HGUC MK2 エクストラフィニッシュバージョン

[ おもちゃ&ホビー ]
1/144 HGUC MK2 エクストラフィニッシュバージョン

【バンダイ】
発売日:
参考価格: 2,100 円(税込)
販売価格:
1/144 HGUC MK2 エクストラフィニッシュバージョン
 
カスタマー平均評価:  4.5
なかなか渋い
映画のほうは今のところ微妙ですが、こちらは大変いい出来栄えです。
可動範囲はちょっと狭いんですがメッキキットなのでそこは気になりません.
ギラギラしたメッキが好きでない人でも、軽く(本当に軽く)ヤスリをかければ
光が散乱して暗がりで渋い存在感を出すようにアレンジできると思います。

個人的に気に入っているのはやはりバズーカを構えたポーズですかね。
久しぶりのガンプラだったんだけど凄い!
劇場版Zガンダムを見て、久しぶりにガンプラが作りたくなった。
そしたら、【劇場公開記念限定版】として今作品があった!
自分のため?とか思いながら、まさに何年ぶりかにガンプラ購入。

早速、家に帰って作ってみた。
サクサク作れた。
ニッパーと、カッターと、ヤスリ&ピンセットのみ。
色とかつけなくて、ハッキリ言えば素組み。

でも、凄い!
カッコいい!&簡単じゃん。

面倒臭がりやの私にもできた。
素組みだけど、全然カッコいい。
一緒に買った、マラサイは次に作ってみる。
いやはや、最近のガンプラは凄いです。
なかなかの良作。
Zガンダムの前半の主人公機が待望のエクストラ・フィニッシュver.で登場。
同時発売のマラサイ共々、Zファンなら是非ともコレクションに加えたいところ
でしょう。しかも、オマケ無しの素の状態でA.E.U.G.ver.のMk.Uが手に入るの
は、今のところ此処だけなので、そういった意味でもヴァリューは高いです。
いやーホントバンダイさんの商売の上手さには頭が下がりますね(笑)。

どうやらランナーはアンダーゲート方式になっていないようなので、切り離した
ゲート跡は周りのメッキが傷つかないように丁寧に削って、シルバー等でリタッチ
するといいと思います。あと、メッキ部分に合わせて関節や武器等をガンメタル
等の金属色で塗ってもイイかも。
組み立てるのは好きだけど、全身塗装はシンドイという人にもオススメ。
こうなると、エクストラフィニッシュでTITANSver.のMk.U も欲しくなってしまうが。
あ、そうそう、限定版だからといって、プレミア狙いで買って組み立てないっ
てのはナシよ(笑) 。
即買い!
私は限定モノに弱いのですぐに買いましたね。塗装がメッキになっていて値段がちょっと高くなってますが、限定ということを考えれば安いものだと思います。教育的価値や耐久性とか聞かれても困りますが・・・。まぁ、とりあえず買いな商品です。
限定品です
映画公開記念として発売された
「ガンダムMk-U(エゥーゴ)」のメッキver.です。

スーパーガンダムやフライングアーマーなどについている
ガンダムMk-Uのみです
色合いは、銀メッキが結構見栄えがイイです
少し値は張りますが、買う価値はありますよ


1/35 U.C.ハードグラフ ジオン公国軍 ランバ・ラル独立遊撃セット

[ おもちゃ&ホビー ]
1/35 U.C.ハードグラフ ジオン公国軍 ランバ・ラル独立遊撃セット

【バンダイ】
発売日: 2006-10-26
参考価格: 3,150 円(税込)
販売価格: 2,814 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,205円〜
1/35 U.C.ハードグラフ ジオン公国軍 ランバ・ラル独立遊撃セット ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4.5
ザクヘッド
フィギュアはいまいちなので、ザクヘッドだけ組み立てました。パーツの情報量が多いので塗装派の自分としては、内部メカをちびちびと塗り分けて楽しんでいます。普段はHGシリーズを組み立てることが多いのですが、こちらのほうが2度おいしいという印象です。
こういうのが欲しかったンです!でしょ?!
約25年前、現在のような完成度とはほど遠い「ガンプラ」のディテール・アップに血道をあげていた私たちが求めていたのは、この「ミリタリー調な空気感」!(当時それを何とか体現しようとしてくれた「MSV」シリーズも良かったですけど) 1/35の「ザク頭」のディテールは圧巻!バイクや装備品も細部まで表現されており、作る前からワクワクします。砂漠系のベースでジオラマ風に仕上げたいですね。 「U.C.ハードグラフ」と銘打ったこの新シリーズ、第一弾の「ワッパ」には正直、その意図に困惑しましたが、こういう狙いだったのですね。今後のラインナップも是非注目です!
昔のミリタリーミニチュアの感動が有るのだよ!
オーバー40以上の方に申し上げたい。 我々が昔感動した田宮ミリタリーミニチュア,あのなけなしのお小遣いを握りしめて,やっと買った88ミリ砲の感動,アレがある。 有るんですよ!!! 田宮が失って久しいあの熱さ,あの情熱,何故それが,バンダイに… まあいい。そんなことはどうでもいい。 ただただこの奇跡を喜ぼうではないか。 漢ならいいから黙って買え! とにかく買え!ほんとに買え! 後悔はさせない。 探せば結構安く売ってるぞ。 文句なくの星5つ!
これは熱い!!!
フィギュア&オートバイ&ザクの頭部…という「三点セット」な感じがする… 「上記三種…各々売っても?」と感じるが、それでも3つとも揃えてしまうであろう… 何れも、他メーカーの1/35フィギュアや小道具と並べて違和感が少ない力作キットで、多くの模型ファンに奨めたい!!!
待ってました!
このシリーズも第2弾となり今回は1/35のザクヘッドが付いてくる!今までにない解釈でリアルかつ現実的に作られたザクヘッドに砂漠にてフラウの後を付けていたゼイガンとそのバイク、さらにはクランプからランバ・ラル、ハモンまでアニメの時の顔をしつつよりリアリティを追求した兵士に仕上がってます。あと一般兵や武器なども付いてミリタリー色が強いガンダムの世界に感動です。軍服姿の兵士達はもっと沢山ほしいが今回は二個買いするには値段が少し高いかな?でもザク好き、ミリタリー好きなら買いでしょう!次は12月発売の連邦軍。それも楽しみです☆

1/60 シャイニングガンダム

[ おもちゃ&ホビー ]
1/60 シャイニングガンダム

【バンダイ】
発売日: 1994-06-01
参考価格: 3,150 円(税込)
販売価格:
1/60 シャイニングガンダム
 
カスタマー平均評価:  4
迫力はあります
スーパーモードへの変形が可能です。
パーツのディテールがスケールに対して大まかな感じを受けることと
機体のデザインが重なり多少「おもちゃ」的な印象を受けるかもしれませんがGガンダムが好きな方は眺めているだけで熱い気持ちになれます

MG 1/100 ジムカスタム RGM-79N

[ おもちゃ&ホビー ]
MG 1/100 ジムカスタム RGM-79N

【バンダイ】
発売日:
参考価格: 3,150 円(税込)
販売価格:
中古価格: 2,205円〜
MG 1/100 ジムカスタム RGM-79N
 
カスタマー平均評価:  3.5
素組でよし、改修してよしの良キット
「特徴がないのが最大の特徴」、とはよく言ったモノで このキットも原作で言われているとおり、作り手次第で どうにでも化けるポテンシャルを秘めたおもしろいキットだと思います。 少し古いキットなので足首まわりのすかすかした感じとか、 細かい部分で中途半端な部分が散見されますが、 それが致命的な欠点かと言うとそうでもないのです。 プロポーション良好で、素組で作って塗装するだけでもそれなりに見栄えはするし、 ディティールアップやシリンダー部分の改修、オレ要素の追加など、 いじればいじっただけ良くなっていくという非常に柔軟なキットだと思います。
出来はいいのですが…
完成度は高いです。プロポーションも良くしっかりと色分けもされてます。ただ私の購入したものはハズレだったのかパーツの変形が多く、足全体の合わせ目部分がぴったりと合わないという不具合がありました。塗装派にはパテ等で修正すれば問題ない程度ですが素組みでは目立ちます。ですがすべてのキットがこうなっているとは限らずたまたまだったのでしょう。稼働範囲も広くGMシリーズの中でも完成度は高いでしょう。減点としては足首関節がスカスカでそのままでは見た目が悪いので一点減点です。カメラ部分のクリアパーツは透明なのでオレンジに塗装する必要があります。
改造や塗装にオススメの機体です☆
MG ジム・カスタムはキットの出来が良く。同じジム系列でもオススメの商品です。またこの機体は同じMG1/100のガンダムNT-1「アレックス」の追加装甲パーツをそのまま付けることができます。ぜひ二つ買って試してみて下さい☆

1/100 Wゼロカスタム SPオペレーション

[ おもちゃ&ホビー ]
1/100 Wゼロカスタム SPオペレーション

【バンダイ】
発売日:
参考価格: 3,150 円(税込)
販売価格:
中古価格: 2,205円〜
1/100 Wゼロカスタム SPオペレーション
 
カスタマー平均評価:   0

MG 1/100 ザクII MS-06F-2

[ おもちゃ&ホビー ]
MG 1/100 ザクII MS-06F-2

【バンダイ】
発売日:
参考価格: 3,150 円(税込)
販売価格:
中古価格: 2,205円〜
MG 1/100 ザクII MS-06F-2
 
カスタマー平均評価:  4.5
ジオンの残光
まぎれもないカトキザクです。デザイン的にはスマートなザクといった感じですね。カトキデザインが好きな方なら十分満足できるでしょう。稼働範囲も広く、武器も(ザクバズ、MMP80、ハンドグレネード、予備マガジン、3連ミサイルポッド、シュツルムファウスト)と豊富です。ただザクマシンガン、ヒートホーク、頭部アップリケアーマーが付いてなかったので一点減点です。(F2連邦使用には付いているみたいです)組んだときの合わせ目が出る所は肩のスパイクアーマーぐらいですね。色分けもしっかりされており素組みでも十分良いですよ。勿論後から色を塗りたくなればバラす事もできますからね。私は久しぶりにガンプラを作ったのですが今は接着剤を使わないのですね(^o^;作り終えた後からでもまたバラして改造できるのが嬉しいです。ザク好きの方なら買っておいて損はしないと思いますよ
これはF2ザクではない。原画デザインと違いすぎる
1・・頭が小さい 2・・胸部のラインが可笑しい、胴体が太い 3・・つま先の形状が違う。 4・・足部二重関節の構造が可笑しい。 届いた瞬間、箱空けて途方に暮れた。 その後、仮組みもせず。押入れにしまった。 なんで、ガレージキットのようにデザイン設計しないのかね? これはF2ザクとは呼べんぞ、カトキ君!!
カトキ版ザク
こいつはまさしく
カトキ版ザクU
赤く塗ってシャア専用にしてみました
後ろに緑を2機並べて
コレクションの中心的アクセントになります
これを駆って、連邦の無能共に鉄槌を!(妄想暴走)
 もしかすると、マスターグレードのザクの中でも(ハイザックはまだ組んでないので判りませんが。)一番カッコいいかも。一部アンダーゲートという、ランナーからパーツを切り離したときに跡が目立ちにくいようにする工夫もあり、素組みでもわりときれいに見えます。武器もお決まりザクバズーカはもちろん、シュツルムファウスト、90mmマシンガン、ハンドグレネードなど豊富に有ります。(ヒートホークはありません。)また関節もマスターグレードのグフのを改良したの使用しており、肘、膝、足首に二重関節を仕込んでるので、完成後のポーズも思いのままです。これで本体価格3150円(税込み)なら安いでしょう。あと、一部ネジどめがありますので細い+ドライバーがいります。
絵よりプラモの方がカッコいい。
 もしかすると、マスターグレードのザクの中でも(ハイザックはまだ組んでないので判りませんが。)一番カッコいいかも。一部アンダーゲートという、ランナーからパーツを切り離したときに跡が目立ちにくいようにする工夫もあり、素組みでもわりときれいに見えます。武器もお決まりザクバズーカはもちろん、シュツルムファウスト、90mmマシンガン、ハンドグレネードなど豊富に有ります。(ヒートホークはありません。)また関節もマスターグレードのグフのを改良したの使用しており、肘、膝、足首に二重関節を仕込んでるので、完成後のポーズも思いのままです。

MG 1/100 陸戦ジム

[ おもちゃ&ホビー ]
MG 1/100 陸戦ジム

【バンダイ】
発売日:
参考価格: 3,150 円(税込)
販売価格:
中古価格: 2,205円〜
MG 1/100 陸戦ジム
 
カスタマー平均評価:  4
オレンジ部分の成型色が・・・
陸ガンでは、完璧な成型色でしたのに、この陸ジムはオレンジ部分の成型色が?です。 ゼータプラスのオレンジのような成型色になぜ出来なかったのでしょうか? 無塗装派の私は、とても不満な部分でした。 しかし、オレンジ部分を塗装してあげますと、素晴しくカッコいい陸ジムになります。 ランドセルは陸ガンの物と交換可能です。可動範囲も良好です。 あと2個ほど組み立てて、コジマ大隊所属、07部隊をジオラマで製作してみたいですね。
もう一歩で満足
マスターグレードとしてはよく動く方で、改造無しでも駐機姿勢がとれるのはポイント高し。
また豊富な武装も魅力的で、組み合わせによって様々なシチュエーションを楽しめる。
だが、オレンジ部分の成形色がどうにもオモチャっぽい色合いで、妙に明るいのが気になるところ。
アイボリー部分がフラットな色合いだけに残念。
素組み派には少し残念なモデルかもしれない。

  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38 
31 / 50

特集
 HPIジャパン
 サンワ
 シー・シー・ピー
 タイヨー
 タカラトミー
 タミヤ
 モリガング
 京商
 青島文化教材社
 双葉電子工業
 日本遠隔制御

サブカテゴリ
  プラモデル
 ガンダム
 PERFECT GRADE
 MASTER GRADE
 HIGH GRADE&HGUC
 HCM Pro
 SD GUNDAM
 G-GENERATION
 GUNDAM COLLECTION
 POLY-STONE COLLECTION
 THE ORIGIN
 JUMBO GRADE
 B-CLUB
 EX MODEL
 その他








リンクフリー ■ サイト名 : ラジコンシ RC タミヤ プラレール ■ URL : http://radiocon.ehoh.net/
■ 説明 : 売れ筋の二輪車 戦車 ラジコンシ プラレール ガレージキット 飛行機・ヘリコプター RC が手にはいる。

  バナーはこちら →

※ ダウンロードして使用!

88×31

120×40

200×40
 


Copyright © 2009 ラジコンシ RC タミヤ プラレール. All rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2

 更新日 2009年7月10日(金)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク